top of page

第3日目 3月8日(日) 第1会場(3F 国際会議場)

モーニングセミナー3

8:00~9:00 モーニングセミナー3                                          共催:シーメンスヘルスケア株式会社

[ 新時代の神経放射線診断 ]

MS3-1
MS3-2

知っておきたい新しい疾患概念・画像所見

演者:松島 理士(東京慈恵会医科大学 放射線医学講座)

脳脊髄液動態についての最近の考え方

演者:田岡 俊昭(名古屋大学医学部 放射線医学教室)

一般演題1

9:10~9:50 一般演題11 [ 解剖・生理その他 ]

O11-1

 b 値拡散強調画像から見た正常圧水頭症の脳脊髄液
1)名古屋大学医学部附属病院 放射線科、

2)名古屋大学大学院医学系研究科 革新的生体可視化技術開発産学共同研究講座、
3)名古屋大学大学院医学系研究科 高次医用科学講座 量子医学分野
○中根 俊樹1)、田岡 俊昭2)、長縄 慎二3)

O11-2

Multi b-value Diffusion weighted image Diphase Map(MbDDM)による脳脊髄液動態の評価
1)名古屋大学大学院医学系研究科 革新的生体可視化技術開発産学協同研究講座、

2)名古屋大学医学部附属病院 放射線科
○田岡 俊昭1)2)、伊藤 倫太郎1)2)、中道 玲瑛2)、中根 俊樹2)、川井 恒2)、長縄 慎二2)

O11-3

脳神経評価における3D-FLAIR の有用性
島根大学 医学部 放射線医学講座
○勝部 敬、河原 愛子、松浦 史奈、岡村 和弥、上村 朋未、丸山 美菜子、吉田 理佳、中村 恩、

吉廻 毅、北垣 一

O11-4

全国のストロークセンターで、脳卒中早期治療を実現するためのプログラム(タスカル /TQM プログラム)の開発
1)藤田医科大学 脳卒中科、2)藤田医科大学 医療の質管理室、3)産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻、
4)岐阜大学医学部附属病院 先端医療・臨床研究推進センター、5)九州大学 神経内科
○松本 省二1)、安田 あゆ子2)、中原 一郎1)、小山 裕司3)、沖田 慎平1)、小池 大助2)、

須山 嘉雄1)、小田 淳平1)、石原 拓摩4)、吉良 潤一5)

O11-5

FDG-PET 低代謝領域の対小脳皮質比は焦点診断の有用性
1)筑波大学附属病院 脳神経外科、2)聖隷浜松病院 てんかんセンター、3)筑波大学医学医療系 脳神経外科
○増田 洋亮1)2)3)

一般演題12

9:50~10:38 一般演題12 [ 小児 ]

O12-1

正期産児低酸素性虚血性脳症にて脳幹・小脳損傷を受けた新生児における橋・小脳の生後1-2週間の計測
1)京都第一赤十字病院 放射線診断科、2)京都第一赤十字病院 小児科、3)京都第一赤十字病院 新生児科
○早川 克己1)、短田 宏一2)、西村 陽3)、西本 雅和1)、木崎 善郎2)、大野 浩司1)

O12-2

小児期大脳白質における N-acetyl-aspartyl-glutamate(NAAG)の経年的変化
1)東京女子医科大学 八千代医療センター 小児科、2)理化学研究所 脳神経科学研究センター、
3)東京女子医科大学 八千代医療センター 画像診断部
○高梨 潤一1)、佐野 賢太郎1)、齋藤 慶斗3)、吉丸 大輔2

O12-3

小児における Methotrexate(MTX)投与後の白質に関する magnetic resonance spectroscopy(MRS)の検討
1)神奈川県立こども医療センター 脳神経外科、2)神奈川県立こども医療センター 放射線科、
3)量研機構 放射線医学総合研究所、4)神奈川県立こども医療センター 血液・腫瘍科、5)横浜市立大学 脳神経外科
○広川 大輔1)、富安 もよこ2)3)、後藤 裕明4)、山本 哲哉5)、相田 典子2)

O12-4

PURA 症候群の2例
神奈川県立こども医療センター
○藤田 和俊

O12-5

Middle interhemispheric variant of holoprosencephaly の1新生児例
1)東京医科大学 放射線医学教室、2)帝京大学医学部 放射線科学講座、3)帝京大学医学部 小児科
○有薗 英里1)2)、宇都宮 英綱2)、大場 洋2)、星野 英紀3)、三牧 正和3

O12-6

骨髄移植前の全身照射から10年後に発症した小児の放射線誘発性 intraosseous meningioma の一例
1)東京都保健医療公社 荏原病院 放射線科、2)神奈川県立こども医療センター 放射線科、
3)神奈川県立こども医療センター 血液腫瘍科、4)神奈川県立こども医療センター 病理診断科、

5)神奈川県立こども医療センター 脳神経外科
○浅原 涼子1)2)、藤井 裕太2)、藤田 和俊2)、野澤 久美子2)、丹内 啓允2)、後藤 裕明3)、

田中 祐吉4)、佐藤 博信5)、相田 典子2)

一般演題13

10:43~11:31 一般演題13 [ 脳・脊髄腫瘍その他 ]

O13-1

Diffuse leptomeningeal glioneuronal tumor の1例
1)奈良県西和医療センター 放射線科、2)奈良県立医科大学 放射線・核医学科、3)奈良県立医科大学 脳神経内科、

4)奈良県立医科大学 病理診断学講座
○垣内 雅隆1)、武輪 恵1)、宮坂 俊輝2)、吉川 公彦2)、内原 悠斗3)、清水 宏紀3)、江浦 信之3)、

杉江 和馬3)、佐々木 翔4)、大林 千穂4)

O13-2

Gliosarcoma(膠肉腫)の CT・MRI 画像所見
関西医科大学 放射線科
○何澤 信礼

O13-3

円蓋部(脳実質外)海綿状血管腫(cavernous hemangioma)の一例
1)東北大学病院 放射線診断科、2)東北大学病院 病理部、3)東北大学病院 脳神経外科
○麦倉 俊司1)、渡辺 みか2)、遠藤 英徳3)

O13-4

脳転移を来した脊髄原発退形成性星細胞腫の1例
1)島根大学医学部 放射線医学講座、2)島根大学医学部 整形外科学教室、3)島根大学医学部 器官病理学
○河原 愛子1)、勝部 敬1)、荒木 久寿1)、荒木 和美1)、安藤 慎司1)、山本 伸子1)、吉廻 毅1)、

河野 通快2)、荒木 亜寿香3)、北垣 一1)

O13-5

脊髄腫瘍の診断における MRDSA の有用性
埼玉医科大学 総合医療センター 放射線科
○後藤 俊、土屋 一洋、内田 光紀、半田 譲、渡部 渉

O13-6

Overshunting-associated myelopathy (Miyazaki Syndrome)の1例
1)三重大学医学部附属病院 放射線診断科、2)三重大学医学部医学系研究科 先進画像診断学、
3)三重大学医学部附属病院 脳神経外科学
○岸 誠也1)、小久江 良太1)、海野 真記1)、佐久間 肇1)、前田 正幸2)、安田 竜太3)、当麻 直樹3)、鈴木 秀謙3)

ランチョンセミナー3

11:40~12:40 ランチョンセミナー3                                                  共催:バイエル薬品株式会社

LS3-1

脳腫瘍の MRI 診断:最近のトピックス
平井 俊範(宮崎大学医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野)

第3日目 3月8日(日) 第2会場(1F 小ホール)

一般演題14

9:30~10:02 一般演題14 [ 放射線治療 ]

O14-1

前庭神経鞘腫に対する SRS 後12か月以内の MRI 定期観察は省略可能か? SRS 後12か月までの MRI の意義に関する検討
1)勝田病院 水戸ガンマハウス、2)筑波大学 つくば臨床医学研究開発機構、3)洛西シミズ病院 脳神経外科、

4)株式会社日立製作所 日立総合病院 脳神経外科、5)筑波大学 医学医療系 脳神経外科
○渡邉 真哉1)2)、山本 昌昭1)、川邊 拓也3)、小磯 隆雄4)、相山 仁5)、石川 栄一5)、松村 明5)

O14-2

脳転移に対する SRS 後腫瘍壊死に対する
bevacizumab、ramucirumab 投与後早期の MRI 画像変化
勝田病院 水戸ガンマハウス
○山本 昌昭、相山 仁、小磯 隆雄、渡邉 真哉

O14-3

転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療後における無症候性の遅発性嚢胞形成の検討
1)筑波大学 医学医療系 脳神経外科、2)勝田病院 水戸ガンマハウス、3)洛西シミズ病院 脳神経外科、
4)日立総合病院 脳神経外科、5)慶應義塾大学医学部 衛生学公衆衛生学教室
○相山 仁1)2)、山本 昌昭2)、石川 栄一1)、川邊 拓也3)、渡邉 真哉1)、小磯 隆雄4)、
佐藤 泰憲5)、松村 明1)

O14-4

放射線照射後にびまん性髄腔内播種を来した VHL 非関連の hemangioblastoma の一例
埼玉医科大学 総合医療センター 脳神経外科
○印東 雅大、大宅 宗一、庄島 正明、松居 徹

一般演題15

10:07~10:39 一般演題15 [ 変性・脱髄 ]

O15-1

重症熱中症の頭部 MRI 所見の検討
1)済生会宇都宮病院 放射線科、2)済生会宇都宮病院 救急・集中治療科
○加藤 弘毅1)、八神 俊明1)、林 敏彦1)、荒川 和清1)、間 崇史1)、石村 圭位1)、谷村 慶一1)、

中間 楽平2)、小倉 崇以2)、本多 正徳1)

O15-2

NBIA 類似の画像所見を呈した PxMD-GLUT1の一家系
1)徳島大学病院 放射線科、2)徳島大学病院 神経内科
○阿部 考志1)、大友 真姫1)、近藤 みほこ1)、音見 暢一1)、島 かさ音2)、塚本 愛2)、大塚 秀樹1)、瓦井 俊孝2)、和泉 唯信2)、原田 雅史1)

O15-3

Diffusion Kurtosis Imaging とミエリン強調マップで評価した神経核内封入体病の1例
徳島大学病院 放射線科
○近藤 みほこ

O15-4

非典型的な所見を呈した Creutzfeldt-Jakob 病の1例
神戸市立医療センター中央市民病院 放射線診断科
○山田 浩史、日野田 卓也、上田 浩之、金尾 昌太郎、倉田 靖桐、糟谷 誠、岡野 拓、革島 定幸、

藤本 順平、石藏 礼一

10:44~11:16 一般演題16 [ 脱髄その他 ]

O16-1

ASL にて両側基底核に高灌流を認めた尿毒症性脳症の一例
宮崎大学 医学部 病態解析医学講座 放射線医学分野
○東 美菜子、門田 善仁、Zaw Aung Khant、服部 洋平、平井 俊範

O16-2

ASL-PWI にて高潅流を呈した進行性多巣性白質脳症の1例
山口大学 医学部 放射線医学講座
○飯田 悦史、古川 又一、小松 徹郎、伊東 克能

O16-3

視神経脊髄炎関連疾患に PRES を合併した1例
1)長崎大学病院 放射線科、2)長崎大学 原爆後障害医療研究所 アイソトープ診断治療学研究分野、
3)長崎大学病院 脳神経内科
○岩野 佑介1)、井手口 怜子2)、森川 実1)、上谷 雅孝1)、島 智秋3)、辻野 彰3)

O16-4

脳梗塞を反復した子宮腺筋症の一例
1)千葉大学医学部附属病院 放射線科、2)千葉大学大学院医学研究院 画像診断・放射線腫瘍学、
3)千葉大学大学院医学研究院 脳神経内科学
○大平 健司1)、向井 宏樹1)、横田 元2)、宇野 隆2)、安田 真人3)、桑原 聡3)

一般演題16

11:40~12:40 ランチョンセミナー4       共催:GE ヘルスケアファーマ株式会社/第一三共株式会社

LS3-1

LS4-1 急性期脳卒中の画像診断:最近の話題
渡邉 嘉之(滋賀医科大学 放射線医学講座)

ランチョンセミナー4

ポスター会場(1F 大展示場)

教育展示

EP-1

髄膜腫と紛らわしい所見を呈する転移性脳腫瘍
香川大学 医学部 放射線医学講座
○木村 成秀、高見 康景、三田村 克哉、山本 由佳、西山 佳宏

EP-2

EP-2 ANCA 関連血管炎:中枢神経合併症の画像所見-背景病理との対応
1)東京都健康長寿医療センター 放射線診断科、2)東京都健康長寿医療センター 神経内科、高齢者ブレインバンク、
3)東京都健康長寿医療センター リウマチ膠原病内科
○德丸 阿耶1)、村山 繁雄2)、下地 啓五1)、高田 晃一1)、亀山 征史1)、久保 かなえ3)

EP-3

VSRAD が示す海馬近傍関心領域 Z スコア上昇:背景には複数の変性性認知症がある
1)東京都健康長寿医療センター 放射線診断科、2)東京都健康長寿医療センター 神経内科、高齢者ブレインバンク、
3)国立精神神経研究センター 臨床検査部、4)東京都健康長寿医療センター 神経内科、
5)東京都健康長寿医療センター 神経画像研究チーム
○德丸 阿耶1)、村山 繁雄2)、齊藤 祐子3)、石井 賢二5)、下地 啓五1)、亀山 征史1)、

高田 晃一1)、金丸 和富4)

EP-4

嗜銀顆粒病・再訪 – 形態画像による生前診断の手がかり -
1)帝京大学 医学部 放射線科学講座、2)東京都健康長寿医療センター、3)さわらび会福祉村病院
○櫻井 圭太1)、戌亥 章平1)、塩田 沙織1)、野崎 栄作1)、宇都宮 英綱1)、大場 洋1)、

德丸 阿耶2)、橋詰 良夫3)

教育展示
bottom of page